
8月 26, 2016
Tokyo, Japan
品川インターシティホール 会議室4
東京都港区港南2-15-4
ICTの高度化やワークスタイル変革の高まりにより、エンドポイントデバイスが利用されるビジネスシーンは益々増えていきます。
最新の技術が利用されていく一方で、マルウェア感染や不正利用、デバイス紛失等による重要情報の漏えいリスクは高まり、企業の情報システム部門も対応に苦慮されているのではないでしょうか。
今回のセミナーでは、セキュリティベンダー3社より、最近のセキュリティ動向や新しいセキュリティ技術、運用事例など企業の情報システム担当者様に役立つ情報をたっぷりご紹介します。
【お申し込み期間】2016年8月3日(水)~8月25日(木)
【開催概要】
日 時 | 2016年8月26日(金)14:00-16:00 (受付開始13:30) |
会 場 |
品川インターシティホール 会議室4 108-0075 東京都 東京都港区港南2-15-4 JR「品川駅」港南口 徒歩5分 京浜急行「品川駅」 徒歩8分 |
参加費 | 無料(事前登録制) |
定 員 | 30名 申込受付中 |
対 象 |
企業・団体の経営者、IT企画部門、情報システム部門のご担当者 ※お申し込み多数の場合は、抽選とさせていただくことがございます。ご了承ください。 |
主 催 | NECキャピタルソリューション株式会社 |
協 賛 | ウィンマジック・ジャパン株式会社、ウェブルート株式会社、ワンビ株式会社(50音順) |
【セッションプログラム】
14:00-14:30 |
『標的型攻撃に関するセキュリティ動向』 ウェブルート株式会社 |
14:30-15:00 |
『セキュリティのためにWindows 10を選択する理由とは』 タブレット等のモバイル製品が日常に溶け込み、企業での業務にも切り離せなくなってきています。Windows 10デバイスが「モバイル製品」として利用されているなかで、モバイルのメリットをいかすためには、安心して利用できる環境が必要不可欠です。本セミナーでは、これからのモバイル管理における課題解決ソリューションとして、Windows 10と最新のモバイル専用のセキュリティをデモも交えてご紹介します。 ワンビ株式会社 代表取締役社長 加藤 貴 |
15:00-15:10 | [休憩] |
15:10-15:40 |
『クラウドに鍵を残さない、まったく新しい仮想マシン暗号化ソリューション』 例えば、パブリッククラウドを解約するときにデータは安全に消去されるのか?クラウド上の仮想サーバーの運用にはセキュリティの懸念がつきまといます。そういったリスクへの対策として弊社がご提案する仮想マシンの完全暗号について解説します。 ウィンマジック・ジャパン株式会社 セールスマネジャー 糟谷 宜伸 |
15:40-16:00 |
『サービスデスクのセキュリティサポート事例をご紹介』 エンドポイントデバイスへのセキュリティ脅威が高まるなか、必要とされるセキュリティ対策も増え、情報システム担当者の対応する作業は増える一方です。情報システム担当者が運用効率化も求められるなかで、本セッションでは、弊社サービスデスクにおけるセキュリティ運用サポートの事例を通して、セキュリティ運用の効率化についてご紹介します。 NECキャピタルソリューション株式会社 ICTサービスオペレーション部 アシスタントマネージャー 高橋 宗久 |
※講演タイトル、講演内容は都合により予告なく変更となる場合がございます。予めご了承下さい。
お申し込みは、こちらから >> https://form.pit-navi.jp/public/application/add/95
【お問合わせ】
NECキャピタルソリューション株式会社 ICTサービスオペレーション部 セミナー事務局 多田・高橋
TEL:03-6720-8426
E-mail:pit-seminar@dm.necap.co.jp